■こんな方に最適です。
・入浴剤を使っている
・エステで剃ったり抜いたりして傷だらけ
・退院して感染症に気を付けたい
・災害に備えて湯船を張ったままにしている
・赤ちゃんを雑菌風呂に入れたくない
・追い焚きをしている
・お肌の炎症・ブツブツ・肌荒れ対策、微生物の肌侵入予防
・出産準備、緑膿菌による妊婦湿疹の予防
・アトピー・アレルギー対策、黄色ブドウ球菌対策
奥まではなかなか洗浄できない風呂釜(追い焚き配管)はバイオフィルム(ヌルヌルした細菌のかたまり)が形成され、人によっては皮膚炎や肺炎などの感染症を発症してしまうケースもございます。
特に高齢者や乳幼児などの免疫力の低い方は病原菌に感染しやすく注意が必要です。
普段「入浴剤を使っている」「何日も追い焚きをしている」「地震の時のために翌朝までお湯を張ったままにしている」と配管の中は細菌でいっぱいです。年に一度の風呂釜(追いだき配管)洗浄をオススメ致します。
■作業箇所
・追い焚き配管含む循環金具の分解清掃
・配管内部洗浄
・ATP検査
■作業の流れ
1 洗面所の床を養生(資機材は直置きしません)
2 作業の事前確認、ATP検査で汚れの状況を確認
給湯器動作確認(浴室側リモコンにて)
3 循環金具の分解
4 自動でお湯を溜め、配管に洗剤投入
5 ナノバブル発生装置を投入
6 追い焚きにて配管内に洗剤を循環せる
7 泡と共に汚れが出てきます。
8 配管内の洗剤や汚れをすすぎ
9 ATP検査にて汚れの状況を確認、数値が落ちていない場合は4に戻る
10 お湯張りテスト
11 機材の片付け、終了。
■料金
・風呂釜(追い焚き配管)クリーニング 14,300円
■オプション
・エプロン内部洗浄 5,500円
■作業時間の目安
1時間半〜2時間前後
※汚れ具合によって作業時間が前後する場合があります。
■使用する洗剤について
当店では2種類の洗剤を使用致します。
・粉末洗剤1 特殊な界面活性剤配合で汚れ(湯垢など)をゆるくします。
・粉末洗剤2 過炭酸ナトリウムを主成分とした安全な洗剤です。発泡パワーにより汚れを取り除きます。
■ATP検査を無料実施キャンペーン中!
ATPふき取り検査(A3法)とは、生き物を含む多くの有機物に含まれるATP(アデノシン三リン酸)を汚れの指標とした検査方法です。管理したい場所の洗浄や清掃がきちんとできたかを、誰でも、簡単に、その場で、約10秒で測定でき、その結果を数値で得ることができます。キッコーマンバイオケミファのATPふき取り検査(A3法)は、ATPだけでなくADP(アデノシン二リン酸), AMP(アデノシン一リン酸)も含め検査できるため、幅広い汚れを高感度に検査することができます。
この検査方法は、様々な企業、地方自治体、保健所、病院などで採用されております。さらには、食品衛生検査指針(微生物編 第2版、2018年)、スーパーマーケットにおけるHACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(一般社団法人全国スーパーマーケット協会)、病院清掃管理のインスペクション(全国ビルメンテナンス協会)などに収載されています。
※キッコーマンサイトより抜粋
■電気・水道・ガスをお借りします。
■エコキュートは湯切れにより洗浄できないことがございますので、事前に貯湯タンク満水(沸き増し)にして頂きますようお願いいたします。
※エコキュート(電気給湯器)は午前中からのサービスとなります。
■対応できるもの
強制循環式
・給湯器付き風呂釜
・エコジョーズ
・エコフィール
・エコキュート
・エネファーム
・エコウィル
■対応できないもの
・薪焚き 2つ穴
・バランス釜 自然循環式2つ穴
・給付釜 自然循環式
・高温差し湯、高温出湯タイプ
・2つ穴 自然循環式
・井戸水を利用している場合
・給湯器が故障している場合
・ヒノキの浴槽
Q.高圧洗浄機を使った作業ですか?
A.強い水圧をかけて汚れを無理に吐き出すのではなく、特殊工程により、おいだき配管内の細菌を確実に除菌・洗浄します(高圧洗浄機等で水圧をかけると、配管の劣化や給湯器内部のセンサーが破損する恐れがあるため、当社では一切いたしておりません)。また、高温殺菌をおこなうと配管を傷めてしまうため、給湯器の能力範囲内の温度で作業いたしますので、安心してお任せください。
Q.特殊洗剤とありますが小さい子供にも安全でしょうか
A.確実にしっかり除菌し、低刺激の洗浄剤です。長い年月をかけて作り上げた特殊洗浄剤を使用しています。低刺激でスタッフも素手で作業するほど身体に優しい洗浄剤ですが、落とすべきものはしっかり落とす除菌能力があります。洗浄後は徹底して配管内をすすぐため、洗浄剤を残しません。赤ちゃんとの初めての入浴も安心して入れます。心配せずに一番風呂に入れてあげてください。
Q.入居前のハウスクリーニングで風呂釜や追いだき配管は洗浄されていないのですか?
A.リフォームやハウスクリーニングをしていてもお風呂の追いだき配管まではお掃除されません。 中古物件の購入や賃貸で、前の入居人の汚れを浴びないためにも風呂釜配管洗浄をお勧めします。